蜃気楼のように

ヤフブ時代の遺留品

ミナミの美味しいランチツアー

ミナミの美味しい店めぐり
実際に入ったのは1軒だけど。



5月30日の記事にも書いたけど、5月19日に
戎橋商店街が主催した「ミナミの美味しいランチツアー」
と言うのに参加しました。その記事です。
ツアーだけどお店の紹介だけで、実際に入ったのは
最後に紹介された「南地門三」だけなんだけどね。
取り敢えずGOです。

ここは大阪難波
丸井と高島屋の間の道路
ここを半分、広場にする計画があるそうです(!)
車の流れ、どうなるんだろ?
イメージ 1


戎橋通りから入った丸いの奥にあるプレート
この地に日本で初めて映画館のスクリーンに映画が
上映されたのだとか。
阪急の創設者、小林一三が宣言しています。
ここ、昔は南街会館がありました。
南街文化でよく映画を観たわ。
イメージ 2


11時に始まって約1時間、ずっと歩いてて
写真撮って、説明聞いて、それで…
あんまり覚えてない…(店の説明が出来ない)
写真も碌なのが無い…(100枚くらい撮ったのに)
それでも宜しかったら読んで下さい。。。

千日前の道具屋筋
イメージ 3


道具屋筋のHPです↓


案内の人が行列のできる店を紹介してくれます。
普通の食堂「いわま」
量は普通じゃないみたいです。
イメージ 4


肉吸いで有名な店「千とせ」
吉本の大物芸人が肉うどんのうどん抜きを
注文したのが発祥と案内人さんが教えてくれました。
後で検索したら花紀京とのこと。
花紀京師匠、3年前に亡くなられたんですね。
イメージ 6


ここも行列の「ダイニングあじと」
イメージ 38


あじと」の系列店「ビストロあじと」
1階は「スタンドあじと」で昼間はCLOSED
イメージ 5


麵屋「のスた」 行列できてます。
イメージ 7


文字が切れましたが、家庭料理の「あずま食堂」
店の横に行列だと店先がきちんと撮れます。
イメージ 8


見えてきたのは御園ビル
イメージ 10


有名な店です。
このCMとは今は、ちょっと違うみたいですが。


「御園ユニバース」
イメージ 11


「御園ユニバース」は映画にもなりました。


お肉の有名店「関口」
イメージ 9


「すきやき せきぐち」
「はり重」「北むら」と並ぶ名店です。
ウラなんば北通りにあります。
イメージ 12


「らーめん天道」
「せきぐち」と同じ通り、堺筋寄りです。
イメージ 13


鳥料理の「とり鹿(とりしか)」
この店、堺筋から見ると普通の店で、親子丼600円だったか
リーズナブルなんだけど、裏へ回ると、こんな立派な店構えが。
イメージ 14


千日前通りの餃子専門店「やすだや」を指さす案内人
この方、丸井の大阪支店長さんだそうです。
東京から来られたそうで、だから花紀京ご存知なかった?
イメージ 15


えっと、ここ何処だっけ?
イメージ 16


ここの珈琲、ちょっと苦いです。
イメージ 17


道頓堀に入ってきました。
「金龍ラーメン」です。
イメージ 18


ちょっと行き過ぎた。
角座の跡地にできた角座広場にあります。
イメージ 19


道頓堀♪
イメージ 20


うどんの名店「今井」
イメージ 21


「今井」の横に細い路地が。
「浮世小路」 こんなのあるの知らなかった。
私、通れるのかいな。
イメージ 22


人ひとり何とか通れる狭さ…
両壁には楽しい壁画(?)
イメージ 23


法善寺の方へ出てきました。
イメージ 24


法善寺の石畳
イメージ 25


お好み焼きの「やき然」
なんか可愛いキャラクターが。
イメージ 26


夫婦善哉で有名な織田作之助の碑
「行き暮れてここが思案の善哉かな」
イメージ 27


この碑はこの店の側にあります。
割烹「正弁丹吾亭」
イメージ 28


あ、陰になって読めない…
藤山寛美、筆の「法善寺横丁」の看板
イメージ 29


大阪の珈琲ガイド雑誌には必ず登場する
「アラビヤ」
イメージ 30


水掛け不動です。
イメージ 31


みんなが水を掛けるから、コケがビッシリです。
イメージ 32


もうツアーも終了してたんですが、
この店は昔、何度か通ったことがあります。
友人がここでバイトしていました。
35年も前だから、この店も老舗ですね。
「名代おでん おかめ」
イメージ 33


ツアーで配られた小冊子たち
イメージ 34


ツアーの最後にここで天麩羅を食べました。
アラビヤ珈琲店の隣のビルの2階
「南地 門三」 記事は5月30日に書いてます。
イメージ 35


門三のご主人に頂いたガイドパンフレット
イメージ 36


ウラなんば中心のガイドだから
道頓堀や法善寺はちょっと見にくいですが。
イメージ 37


おもしろかったけど、1時間で
けっこう歩いたので門三に着いた時はホッとしました。
ひとつ不服を言えば…
食べ物のお土産が欲しかった…
それじゃ参加費、千円では無理かな。


そんな訳で最後はこの歌で締めましょう。
私らのカラオケのラストソングでもあります。


11時から記事を書き始めて、やっと終わった…